最新トレンド
ASKAさんの「脱退」宣言がデビュー40周年を迎えた2019年に8月25日。 ASKAさんのブログ内にて発表されました。 「40歳」人間なら脂がのり、社会人人生まだまだこれからな年齢だろうか。 1979年のデビューからオリジナルアルバム21枚、シングルを48枚リリ…
すぐおいしい。すごくおいしい。のCMでおなじみのチキンラーメン 2018年は日清食品の「チキンラーメン」が生誕して「60周年」の節目なんだそうである。 お湯を入れて3分。その後の即席カップ麺の調理方法につながる布石となった、そんなチキンラーメンを、と…
www.headsamurai.com 前回、「amazon echo dot」のレビューを書きました。 続きとして「Alexaアプリ」の設定をまとめてみます。 とくべつ難しい・つまづくことはありませんでしたが、備忘録です。 1.Alexaアプリをスマートフォンにインストールしよう 2.…
スマートスピーカーの登場が話題になったのは、もう2017年のこと? 遅ればせながら、amazon echo dotを手に入れたのでレヴューしてみます。 【目次】 1.スマートスピーカーってなんだっけ 2.購入から設置まで 3.まとめ 1.スマートスピーカーってなん…
イギリス発の「ボードゲーム」の1つ、ゲームズワークショップの「ウォーハンマー」のミニュチアキットで遊んでみました(*´꒳`*) 今日はおやすみ。 ゲームはルールが難しそうなので、ミニュチア作りに没頭。 初挑戦ながら、「なかなかの出来」じゃないですか…
日清の「カップヌードル」と言えば「謎肉」。 「謎肉」と言えば「カップヌードル」です。 ひさしぶりに「ジャンクフード」ネタを書いてみようと思います。 【目次】 1.日清カップヌードルの「謎肉祭り」再び。 2.日清カップヌードル謎肉祭を再体験。実際…
日清の「どん兵衛」と言えば、定番の「赤い天ぷらそば」と「緑のきつねうどん」※そんな名前じゃないが。 このド定番な和風カップ麺。マルちゃん(東洋水産)との2大巨頭で「派ばつ」が生れていそう。 東洋水産は北海道、日清は大阪が拠点だったと思うので「…
支部総会を開催して感動のあまりに今日1日休みをフルでつぶして(傍らで未払い業務やっとるやないか!)くれた相棒と打ち上げ(まだ終わっていないので明日以降の作戦会議)をしに飯を食いに行くことにしました。 ノープランで会社を出たのですが、、、、 今…
日清のカップヌードルシリーズで昨年好評を博したアレが今年も復活! 「日清カップヌードル謎肉祭W」が9月18日発売されました!! 早速近所のコンビニエンスストアでゲットしたので食ってみよう。ということでいざ!! 【目次】 1.日清カップヌードル謎肉…
時事ネタとして下の動画をどうぞ。 www.youtube.com ニュース番組の一コマとしては、とくに気になるところはありませんが、キー局がどこかと言うとNHK。 キャスターも苦笑い。多分お茶の間は置いてけぼり。 僕のエントリーも便乗して「苦笑い」で終わるかも…
日清が開拓する「食体験」。 気づけば2017年上期の僕のブログには何度「日清」が放つ「面白い商品(傑作もあれば駄作も当然ある)」がエントリーとして残されただろうか。 ベストバウトを振り返りつつ、今月の新商品についてレポートします。 1.日清と…
日清の新作「焼そばU.F.O.湯切りなし あんかけ中華風焼そば」の紹介です。 お馴染みのフライングオブジェクトの期間限定フレーバーかな? なんて思って買って帰ってみたら、ショック!! www.nissin.com 今回の日清焼そばU.F.O.は「汁なし」ではなくて「湯切…
前文・本文を加筆しました。緑の文字です。 奥が深い攻殻機動隊の世界。 前回「攻殻機動隊」を語った時は4月か。四半期過ぎて映画のエントリーを書くよ。 www.headsamurai.com エントリーの種としたのはアニメ版の攻殻機動隊ではなくて2017年4月に公開…
「実現したい一つの目標を成し遂げる」ためには「圧倒的数」によるエネルギーが必要。 「1人の100歩よりも100人の1歩が尊い」そんな考え方を教えてもらった経験があります。 認知・賛同の度合いを示すには「どれだけ数の人」が動いているかが、わか…
昨日、流通小売業の裏側として「棚卸」について触れました。 もし流通小売業の会計(売上と原価と儲け算出)の仕組みに興味のある人がいたら、簡単にですが解説したいと思いエントリーを作ることにしました。 ※実は昨日の宿題ですΣ(゚Д゚) アカデミックで流通…
牛がブランドイメージ。どこのご家庭でも一度は流通したであろう優しい石鹸。 牛乳石鹸が、「製品そのもの」ではなくWEB-CMで炎上中!なぜか。 www.youtube.com Twitterなどを通じて、僕たちにおなじみの石鹸「牛乳石鹸」のCMが物議を醸しだしていると知りま…
山梨県にある地方スーパーで働く従業員の描いたロマン。 「流通」や「地方商圏」に興味のある方には刺さると思います。 0.なぜ僕はスーパーに「ロマン」を描きたいのか。 自分以外の誰かの言葉は刺さります。 自分の頭にも身体にも心にもない「視点」があ…
興奮が冷めやらぬ今。 今日は新日本プロレスの真夏の祭典「G1 CLIMAX(ジーワンクライマックス)」の決勝戦でした。 もう、ネットをはじめ各プロレス速報で、流れていますが今大会は、「L.I.Jの内藤哲也」が「G1 CLIMAX27」で「G1」4年ぶり2回目の優勝を…
今回のネタは、2017年7月25日(火)にリリース(iTunesで先行配信・CDは8月2日)された、あいみょんの3枚目のシングル「君はロックを聴かない」についてと、この曲からイメージした「幸せの感じ感方(時間の消費の仕方)」についてがテーマ。 【目…
「リアル社会で生きること」に少し「息苦しさ(生き苦しさ?)」を感じているであろう、あなたに。 ノウハウの話ではなくて、僕が思う「他者との交流を喜びに変えるための本質」を書きます。 読後に少しでも「コミュニケーションを他者と取ることへの恐れや…
7月19日から、ロングランでやってきました毎週水曜日のバーベキュー大会は本日で無事閉幕しました。 打ち上げで、今うちの事業所で一番仲の良い友人と、僕の家の近所のタイ料理屋にて一杯。 タイ料理に合うのかは、よくわからない南国ソフトドリンクを上…
歌手のASKAさんのブログが5330万アクセスを突破したそうです。 ASKAさんのブログについては僕も以前このようなエントリーを書きました。 www.headsamurai.com ASKAさんは、はてなブログの中ではダントツで一番人気の「ブロガー(この表現はブログを書く…
日清「どん兵衛完熟とまとうどん」のご紹介です。 実はこの日清「どん兵衛完熟とまとうどん」は7月31日発売。 7月31日と言えば www.headsamurai.com 「イカ墨ブラックシーフードビッグ」と言う某人気メーカーのゲーム機ソフト「スプラなんちゃら」を意…
『畜生』 ・けだもの。また、鳥獣虫魚の総称。 ・人をののしって、人に価しないものの意で使う語。 自分を「棚上げしたうえで上から目線で誰かを攻める」ような印象がありますね。 今日は黒木渚の「ふざけんな世界、ふざけろよ(MV)」を取り上げます。 【…
本日の話題はこの本 獣神サンダー・ライガー自伝(上) (新日本プロレスブックス) 作者: 獣神サンダー・ライガー 出版社/メーカー: イースト・プレス 発売日: 2017/07/07 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る について書く前…
今回のネタは、「でんぱ組.inc」の「アキハバライフ」のMVです。 でんぱ組.inc「アキハバライフ♪」MV Full - YouTube このMVを見て感じた事柄を書きますので、ぜひ一度観てください。 ちなみに「でんぱ組.inc」については www.headsamurai.com www.hea…
7月31日に日清から「カップヌードル」の新作「イカ墨ブラックシーフードビッグ」が発売される!! 2週間前のリリースから気になっていたので、早速食べてみます。 おなじみのスーパー「AEON」で1日お先にゲット。サイズはビッグサイズのみの展開で19…
カレーを飲む習慣が無いあなたは、ぜひ行ってみてほしい。 カレーは人生を豊かにする。 カレーを「食べる」なんてレベルでは勿体ない。 甲府市内のカレーショップの再訪レポート。 あなたも読めば「飲みに行きたくなる?」 【目次】 1.おさらい「カレーは…
「日清焼そばU.F.O.ビッグ極太 油そばマシ×2キムチマヨ」が7月24日に発売される! と、知ったのは7月23日の昼下がり。 おそらくあそこに行けば、今日手に入るかなと思い「イオン」でいつものお買い物 !!発見!! 「日清焼そばU.F.O.ビッグ極太 油そばマ…
http://topic-intro.net/wp-content/uploads/2016/12/aska2.jpg ブログに書くことがないわけじゃないんだけど ブログを書く時間がもったいないから。 これで終わります。 嘘! (あとがき) と、したかったけど。よくある「1000文字は書きましょう!」と…