休日の午前はカフェで読書を。
柄にも無いと言われるので、お忍びです。笑。
することが無いから『時間の消費』ではなく、『贅沢な時間の過ごし方』の一つでしょう。
読書は家でも出来ることですが、外出して静かな空間に身を置くと集中力も高まります。
今週は天気の崩れる日が数日ありましたが、桜も開花し、来週はお花見ウィークのようです。
今日はスターバックスに来ています。
家を出るときは、暖かくなって来たしドリップのアイスかなー。と思っていましたが、気分を変えてみました。
前回スターバックスに、来たときお店の雰囲気とかサインボードが変わって「ティバーナ」が楽しめるようになったと記憶していたからです。
紅茶専門店は「ティバーナ」というブランドで、米国で2013年から展開している。日本でも同ブランド単独の専門店を設置するほか、既存のスタバ店舗内でティバーナ商品の提供を行う。
出典: headlines.yahoo.co.jp
2016年の冬から日本上陸したようですね。
私の住む山梨県甲府のスターバックスコーヒーの中で新たなブランドとして3月から提供されています。
コーヒーと言えばコンビニのセブンカフェを代表する1杯毎のドリップ式が日常の一コマとして定着しましたが、それも米国でヒットしたものが2年ほど経過してから日本に来ています。
さて、セレクトしたアイスティーのパッションですハイビスカス、ローズヒップ、オレンジピール、レモングラスがブレンドされているそうで、丁度よい酸味が春先から夏にぴったりの爽やかさです!
またノンカフェインだそうですよ。
ビーチとか島国とか出かけたいなー。
私は新潟出身で実家は海の近く!ぴったりじゃないですか。
あれ、田舎にスターバックスはあったっけ?
ともあれ時間を有意義に使う方法としての『カフェのひととき』の楽しみが増えました。
最後までお読みいただきありがとうございました。