「天気は良いけど、風の強い一日」でした。
サイクリングしながら、この休日にやりたいなぁと思っていたことを2件達成してきました。
向かい風の中で自転車を漕ぐのは大変。
上り坂ではギア比を落として立ち漕ぎしました。
中年だけど「青春した」感じです( *´艸`)ゼェハァ。
本日も今日の出来事を少しだけお話しします。
ぜひ最後までお付き合いください。
1.単なる腰痛と甘く見ていたら。。。
職場のチームメイトに教えてもらった整形外科へ行ってきました。
総合病院ではないんだけど「総合的に」各科の開業医院が集合した場所が近くにありまして、
そこの一つ。評判が良いという処を紹介してもらいました。
11時過ぎに「初診です」と行ったところ「すでに60分待ち」。
今日は時間にも心にも余裕があるので焦らず待つことにします。
スマホで時間をつぶしながら待っていると、まずは問診。次にレントゲン。
レントゲン技師の若い先生がとても明るく元気。
「嫌味なく」本当に感じが良かったです。
医者にかかるっていうのは気分落ち込みがちですが、心が和む感じです。
3枚撮影して中待合室へ。
医院長先生もユニークな方でした。
レントゲン写真の説明もわかりやすく、触診も適格。
日頃の予防策の説明も丁寧。
診断結果が「椎間板症」だったのがショックでした。
あきらかにアレのせいっぽいですよね。
簡単に説明すると「椎間板」が背骨で押しつぶされた状態です。
いわゆるヘルニアの一歩手前。
それで下半身側、しびれていたんですね。。。。
医院長先生「ここ押すと痛い、だろ?」フンッ
この「だろ?」のタイミングで背骨を押されましたが文字通り飛び上がりそうになりました。。。
コルセットとと湿布薬と各種痛み止めをもらいましたが、私は「身体が固く姿勢が悪くなる傾向」があると指摘を受けてますので、柔らかくするトレーニングを日常生活に取り入れていく必要があるようです。
2.iPadを契約しにいこうと思ったら。
以前、ブログでiPad入手後の妄想金額シミュレーションをしましたが、
結局、大至急ほしくなった次第で、ソフトバンクショップに行ってきました。
が「iPdProを」の開口一番で「今、注文できないんです」とのこと。
「へ?」
品薄になっているとのこと。知りませんでした。情報にうとい。。。
新型の発売時期が3~4月と情報が錯綜し、注文がストップ(旧式となってしまったものの在庫を持つとリスクが高いということでしょうか)してしまっているとのことでした。
もっとも早くて現地時間3月20日の発表となれば、発表まで1週間を切っていますが、現時点ではメディア向けイベントの案内は出されていません。これまで、各メディアにはイベントの11日から12日前に案内が出されています。
できるなら、私も「新型がいいなぁ」と思います。
Appleはブランディングイメージづくりとして旧型も大きく価格を下げないでしょうから。
と、言うことで9.7インチ256GBモデルを予約してきました。
3.今日はプロレスLive配信の日
新日本プロレスが好きなのです。
ビッグマッチはなかなか観にいけないので「新日本プロレスワールド」と言う動画配信サービスを利用しています。
月額999円で過去の試合(主にテレビ放送や動画配信をされたもの)が見放題!!
ビッグマッチは(ほぼ)Live配信!!
現在進行中の戦線(ストーリー)の因縁が生まれた出来事などのおさらいが出来てとってもGood(・∀・)イイネ!!
今日は後楽園ホールでの大会の配信日なので、Live観戦しながら現在ブログ更新中です。
4月9日は両国大会!これももちろんLiveです。
本当は両国で観戦したいんだがなぁ。
今日のメインはタグチジャパンVSロスインゴベルナブレスデハポンのNAVER無差別6人タッグ戦。
「デハポン(de JAPON)」に対し「ジャパン」
タグチジャパン監督の田口選手は本当に「よく真似」「よく揶揄」する。
ただ私は「デハポン」推しですから。SANADA・EVIL・BUSHI組を応援します。
【写真:後楽園ホール2017/02/07】左手が「デハポン」右手が「ジャパン」です。
後半戦がはじまったので、観戦に戻ります。
最後までお読みいただきありがとうございました。

新日本プロレスリング40周年記念アルバム~NJPWグレイテストミュージック~
- アーティスト: プロレス
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 2012/12/26
- メディア: CD
- 購入: 4人 クリック: 10回
- この商品を含むブログ (4件) を見る