昨晩の夕食は、自分へのご褒美!ということでとっても豪勢にしたんです。
コロッケをモググっと食べていたところ。
嫌な予感はしてたんですけどね。
コロッ・カチッと。またまた仮歯が取れてしまいました。
歯医者さんのせいではないんですが、「またまた」と言わざるをえません。
残念なことに診療は終わってる時間だったので、
今日診療開始時間とともに予約をして歯を付けてもらってきたところです。
日曜診療しているところで良かったです(´∀`)
ついでと、次回予定していた歯の土台の型取りもしてもらえたので治療計画が進みけがの功名でした。
さて、その後は休日の定番、スターバックスコーヒーに今日も来ています。
ここ何度かはティバーナ推しでしたが、たまには甘めのドリンクも良いかなと思い、話題のAmerican cherry pie(アメリカンチェリーパイフラペチーノ)をオーダーしました。
この商品はサクサクのパイドームをストローでクラッシュしながら飲む、新感覚のフラペチーノです。
ドームとあわせてパイクラム(ダイス状のパイ)も入っているので、最後までサクサクとした食感が楽しめます。
ドリンクはチェリーの果肉がたっぷり!ちょうど良い酸味と甘みです。この味、好き。
ストローとスプーンで「お食事」をする感じで楽しめました☆シリアルを食べているようでしたよ。
とっても美味しかったです。
【右がAmerican cherry pieアメリカンチェリーパイフラペチーノ】
左にアイスコーヒーが写っていますが、向かいに人はいませんね。
そうです。今日も「ぼっち」です。。。。
【いざパイをクラッシュ!】
と試みたところ、今回はパイが水没してしまいました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ストローとスプーンを使いながらクラッシュしながら最後まで食感を楽しめます。
オフィシャルホームページのような、いい画(え)がとれなくてすいません。。。
最後までご覧くださりありがとうございます。
***おまけ***今日読んだ本***
おすすめ度★★★☆☆
コピーライトと言っても「きれいで響きの良い」文章を書くことが本書の目的ではなく、こちらはセールスレター(トーク)の組み立て方についての入門書。
「キャッチ」「ボディ」「クロージング」「追伸」の4つのコピー別に作成のポイントを解説している。
掲載されているワークシートの実戦でセールススキルを磨いていきたいと思います。

10倍売れるWebコピーライティング ーコンバージョン率平均4.92%を稼ぐランディングページの作り方
- 作者: バズ部
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2014/04/16
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る